ふじつかしきぶ藤塚知明
ムーミン
元文二年生まれ、漁師の子から藤塚家の養子になる。塩竃神社は留守家や伊達家の庇護を受けてきた東北一の大神社で、式部は28人もいた神官のひとり。 いわゆる神主とはちょっと違う。神社の周りに古い史跡がたくさんあり、それを調べているうちにいっぱしの国学者となったようだ。また彼は本草学でも業績があり、 その方で良沢と知り合ったのではないか。
寛政三奇人すべてと交友があり、特に林子平には物心両面で援助を惜しまなかった。子平は 「式部はいつも私の過ちを正してくれるので一日会わないと不安になる」と述懐している。BL同人誌が作れそうである。
当時塩竃神社が天台宗法蓮寺に支配されていたのに抵抗し、仏舎利を捨てる事件を起こして流罪となった。三男君敬が前野家を継いだのは寛政五年で、 蘭化先生は流人の息子を養子にしたことになる。さすがというか何というか。
寛政十一年、配所で没。
四275九241-245,264十21-22十二7-11
「神道大辞典」(1937刊.1986復刻.臨川書店)「新潮日本人名辞典」(1991.新潮社)・「三百藩家臣人名事典・1」(1987.新人物往来社)
前野君敬/前野良沢/林子平/高山彦九郎/蒲生君平

目次へ戻る