にしぜんざぶろう西?
玄白と良沢が最初に長崎屋へ行ったとき軽くあしらった人。明和五年没、「長崎洋学史」によると享年五十三というから享保元年くらいの生まれである。
七才で見習いになり三十九才で大通詞に登りつめる。通詞界でも屈指の語学力があり、マーリン蘭語辞典の翻訳に取りかかったが志半ばで没。
※ 長崎通詞西一族には医者になった家もあり、杉田家はその弟子筋であった。
四110五73-74六200十二160-162
片桐一男「杉田玄白」(1971.吉川弘文館人物叢書)・片桐一男「江戸の蘭方医学事始」(2000.丸善ライブラリー)・ 「長崎洋学史・上」(1966.長崎文献社)
平賀源内/吉雄幸左衛門/荒井庄十郎/ 杉田玄白

目次へ戻る